SSブログ

使って実感!失敗、成功 ⇒ 内覧会編 (9) 外覧会? [内覧]

内覧会編 (8) に引き続いて 内覧会編 (9) になります。

内覧会編 (8) についてはこちら

一通り内側は見たので次は外側のチェックもしないとね。

内側を見るから内覧会、外を見るなら外覧会と思いきや
『内覧会とは、限定された人に対して,何かを披露する会の総称』
のようです、失礼しました。

そもそも、我が家の外構は遅れに遅れていたので、外構のチェックはもちろん無理・・・

遅れに遅れた外構についての記事はこちら

(1) 基礎のチェック
ひび割れはないかな?中腰でチェック!大丈夫そうです。う、う~、しばらく中腰でチェックしていたので腰が痛くなりました。

(2) 外壁のチェック
少し離れて全体を見渡します、問題なさそうです。シーリングは大丈夫?継ぎ目でサイディングの柄はあっているかな?といっても見える範囲でのチェックとなります。シーリングの仕上がりもいい感じ、柄もOKです。

シーリングについてはこちら

シーリングは劣化するのでメンテナンスが必要になってくるんですよね。それに継ぎ目も目立つし・・・・シーリングなしの工法もあるので検討したのですが、結構費用が掛かってしまうので諦めました。

シーリングレスの工法についてはこちら

(3) 外壁とサッシの継ぎ目チェック
隙間はないか、シーリングはちゃんと打たれているか?窓が多いので結構手間が掛かります。サッシの下側を見たりして・・・お~、また、腰が痛くなってきた・・・こちらも問題なし!

と思いきや・・・見つけてしまいました!

サッシのすごい、き、き、傷

早速、『親切だけど提案力がない建築屋さん』に声をかけました。急に呼ばれて何事が起きたのか? 心配そうな顔つきで建築屋さんが小走りにやってきました。外なので多少の傷は仕方がないかな~と思うのですが、そんな感じではないです・・・

建築屋さん 『結構、いってますね・・・工事中にぶっかったみたいですね。これごと交換します』
私 『え、窓枠ごと交換ですか?』
私 『シーリングされちゃってるから大掛かりな工事になりませんか?』
建築屋さん 『大丈夫ですよ、分解してキズが付いている柱だけ交換できますから
私 『あ、そうなんですね。了解しました』

後日、トステムの職人さんが来て、サッシの柱を交換していきました。早業で、え、もう終わっちゃったの?という感じで拍子抜けしてしまいました。

(4) もろもろ設置してあるもののチェック
樋、フェンス、電気のメーター、外用コンセント・・・ちゃんと設置されてるかな、ぐらついていないかな?問題なさそうです。

(5) 屋根のチェック
最後に屋根のチェックをしました。さすがに屋根には上りませんでしたよ・・・危ないですしね!少し離れた所から屋根と太陽光発電のパネルを双眼鏡でチェックしました。双眼鏡で見えるものにも限界がありますから・・・ざ~と見た感じ、こちらも問題なしです。

★成功: サッシの大きな傷はあったもののリカバリーできたので★

外回りのチェック、結構時間掛かりました。チェックポイントは少ないですが、チェックエリアが広いですから・・・

最後まで読んで頂きありがとうございます。
↓ 画像をぽちっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。